「ハワイで非日常を体験したいけど、何が良いかわからない」
「カップルにおすすめのツアーってどうやって探すの?」
と思っていませんか?
ハワイを楽しむアクティビティは、たくさんあるため選ぶのが難しいですよね。
この記事ではカップルにこそ体験してほしい、ハワイ島のマウナケアで世界一の星空観察を満喫するおすすめツアーを紹介します。
- カップルでハワイ旅行を計画してる方へ
- ハワイ島でおすすめの非日常体験
- リッチなハワイの過ごし方
- 限られた時間を有効活用したい
- 現地のプロの事業者のおすすめを知りたい
カップルや夫婦におすすめアクティビティをお伝えします!
ハワイ島のおすすめ非日常体験をご紹介!
「ナツトラ」を運営する私「ナツコ」は、ハワイに縁にある仕事をしていたことでハワイ情報に詳しいだけでなく、現地に住んで普段からサービスを提供しているプロの方々とよくお話をしています。
- 通算で30回以上ハワイに渡航(仕事・プライベート)
- ハワイの観光ツアーやアクティビティを一通り経験済み
- 現地のツアー会社・アクティビティ会社と普段から密にコミュニケーション
- 観光客の視点と現地の良さをミックスして情報をお届けしています
そんな私が厳選した「ハワイ島で贅沢な体験ができるマウナケアの星空観察ツアー」をお伝えしますので、良ければ最後までご覧ください。
この記事さえ読めば、ハワイの夫婦旅行を120%楽しめること間違いなしです。
- 人気のマウナケア登頂ツアー
- 夫婦やカップルにハワイ島が人気の理由
- マウナケアをより満喫する方法
- 日本ではできない自然体験
マウナケア登頂がカップルに人気の理由とは?

ハワイ島にあるマウナケア登頂は、カップルに話題のアクティビティです。
最高のロケーションで朝日や星空を満喫でき、ロマンチックな時間を過ごせます。
また、登頂といっても、山頂まで車でアクセスできるのも人気の理由の一つです。
ハワイ島のアクティビティなら、マウナケア登頂が定番です
マウナケアで見る光景は一生の思い出になるはず!
ハワイ島の自然を感じられる
ハワイ諸島の中で最も大きい島のハワイ島は、自然豊かな島です。
ビッグアイランドと呼ばれ、手付かずの自然も多く残っています。
マウナケアは、富士山よりも高い標高4,205メートルで、ハワイ最高峰の山です。
ハワイ語でマウナケアは「白い山」という意味を持ち、南国の島といえど、冬には雪化粧した美しい姿が見られます。
また、山頂の空気が澄んでいることから、星空観察に最適のスポットとして世界中から大注目。
賑わいのあるオアフ島とは違った魅力とパワーを持つハワイ島は、オアフ島とセットにして両方の島を楽しむカップルが多くいます。
ロマンチックな時間が過ごせる
マウナケアは、世界屈指の天体観測地。
星空の観測地として適した場所と認められたマウナケアから見る満天の空は、言葉に言い表せないほどの美しさです。
また、星空だけでなく、サンセットやサンライズも堪能できる絶好のポイントとして知られています。
山頂から見る絶景は、忘れられないハワイの大切な思い出になるはずです。
山頂まで車でアクセスできる
マウナケアは、車で山頂まで楽々とアクセスできます。
ほとんど歩かないため、アウトドアが苦手な人も安心して山頂まで行けます。
とはいえ、レンタカーでの登頂はおすすめできません。
マウナケア・アクセスロードは、塗装されていない道があり、道幅も狭いところがあります。
ガードレールがなくて危険なポイントもあるため、山頂まで行くには、ツアー利用がおすすめです。
朝日と星空を堪能!マウナケア山頂ツアー
ハワイ島に行くなら、ぜひ足を運んでほしいのがマウナケア。
パワースポットであるマウナケアで朝日や星空を眺めれば、自然の壮大なパワーを味わえるでしょう。
ここでは、おすすめのマウナケア山頂ツアーを紹介します。
サンライズと星空の欲張りツアーです
朝日も星空も見れるなんて贅沢だね!
パワースポットで星空観測
マウナケアには、ハワイ民族たちから雪の女神が住むと信じられ、古来から崇拝されてきた場所と言われています。
神聖な場所であるマウナケアは、今では自然のパワー溢れるハワイのパワースポットとして人気を博しています。
また、美しすぎる星空を堪能できることから、宇宙に一番近い場所と呼ばれています。
異名に負けることなく、マウナケアから眺める星空は、まさに絶景。
- ハワイ島のパワースポット
- 天体観測な最適な場所
- 宇宙に一番近い場所
夜空に手が届きそうなほど星が近く、無数に輝き続ける光景は、どこか別の惑星にタイムスリップしたかのような感覚になるほど。
一度見たら忘れられない最高の思い出になるでしょう。
神秘的なサンライズ鑑賞
満天の空にうっとりしたあとは、サンライズ。
夜の闇からゆっくりと明るくなっていくと、目の前に雲海が広がります。
雲海から昇る太陽は、息をのむほどの美しさ。
ぜひ、ご来光をバックに写真を撮ってください。
- 絶好の写真スポット
- 目の前で雲海が広がる
- ピースベルトと呼ばれる地球の影が見れる
運がよければ、ビーナスベルトと呼ばれる地球の影が見られるかもしれません。
サンライズや日没後に見られる大気現象で、ピンクの帯状のラインが現れます。
数分間しか出現しないため、見れた人はラッキー!
安心の日本語ガイド
紹介しているマウナケア山頂ツアーは、日本語のガイド付きです。
不慣れな海外であっても日本語ガイドが同行するため、英語が話せなくても心配いらず。
登頂するにあたっての注意事項や星の説明なども、日本語で話してくれるため、しっかりと理解できます。
言語の壁を気にすることなく、楽しめる安心安全のツアーです。
マウナケアをより楽しむための3つの秘訣

マウナケアを楽しむための秘訣は、以下の3つです。
- 新月の時期に登頂する
- 防寒対策をする
- 絶滅危惧の高山植物を観察する
それぞれ詳しく紹介していきます。
せっかくの2人の時間、後悔せずに楽しみたいですよね!
より素敵な時間を過ごしたい人に必見!
①新月の時期に登頂する
新月の時期に登頂すると、より鮮明に星の観察ができます。
月明かりが少ない新月は、星が綺麗に見えやすく星空観察にぴったりの時期です。
街の明かりも届かないマウナケアは、新月であれば、くっきりとした目を見張るような星の観察ができるでしょう。
とはいえ、月があるからといって星空観測が台無しになるわけではありません。
月と星の共演も、とても美しく、ほれぼれするでしょう。
②防寒対策をする
登頂するときは、防寒対策をしっかりしましょう。
晴れの日が多いマウナケアですが、天気が急変する可能性があります。
標高も高いため、常夏のハワイだからといって、油断してはいけません。
寒さをしのぐために、しっかり防寒対策をするのが大切です。
マウナケアでは、以下のような格好がおすすめ。
- 長袖
- 長ズボン
- 歩き慣れたスニーカー
- 上着やセーター(冬)
また、夏でも長袖を着用して参加しましょう。
ツアーに参加すると、無料で上下の防寒着の貸し出しがあります。
③絶滅危惧の高山植物を観察する
マウナケアには、絶滅危惧種の高山植物が生息しています。
オニヅカ・ビジターセンターの周辺で観られる銀剣草は、世界でもヒマラヤとマウイ島のハレアカラとハワイ島のマウナケアの3カ所にしか生息していない珍しい植物です。
銀剣草はシルバーソードと呼ばれ、名前のように葉が剣のような形をしています。
成長すると、なんと茎の高さは2メートルくらいの大きさになります。
寿命は10〜15年くらいのものが多く、長い個体は50年ほどあり、花が咲くのは数十年に一度。
春から秋の開花のタイミングに貴重な銀剣草を観察できたら、とてもラッキーです。
手で銀剣草に触れるのは禁止されているため、近くでみるときは気をつけてください。
マウナケア登頂前に知っておきたいこと

マウナケアに登頂するなら、知っておきたい以下3つのことを紹介します。
- 山頂へは16歳以上のみ
- ダイビング後24時間は登れない
- 山頂まではツアー利用が安全
それぞれ順番に見ていきましょう。
事前に知っておくと、安心して楽しめます
旅行前にチェックしておきたいね
山頂へは16歳以上のみ
マウナケアは、安全面を考慮して山頂に行ける年齢は16歳以上と定められています。
ほかにも、妊娠や心臓疾患、呼吸器系疾患のある人、高血圧の人は登頂できない場合があります。
身の安全が保証できない人の登頂は推奨されていません。
ハワイ旅行を楽しむためにも、自分たちでしっかりと判断しましょう。
ダイビング後24時間は登れない
マウナケアに登頂するなら、前日にダイビングはできません。
標高が高いマウナケアは標高が高いため、減圧症の発症リスクが高まります。
潜水したあとに、気圧の低い山へ行ったり飛行機に乗ったりすると、血管内に気泡ができて毛細血管が塞がり、さまざまな不調が起こる可能性も。
たとえば、めまいや体の痺れ、意識を失う場合もあります。
万一のことがないように、ダイビングをしたあとのスケジュール管理は、十分に気をつけましょう。
山頂まではツアー利用が安全
マウナケアの山頂までは、レンタカーで個人で行くよりもツアーに参加がおすすめです。
マウナケア・アクセスロードは、すべてが塗装されているわけではありません。
細い道や砂利にハンドルがとられて滑ってしまう可能性もあります。
万一、車が故障したり事故に遭ったりしたとき、高額な請求をされることも。
ましてや慣れない地で、塗装されていない道を運転するのは危険です。
リスクが高いレンタカーよりも、運転慣れしているガイドに任せて山頂まで連れて行ってくれるツアーに参加する方が安心して楽しめます。
また、高山病対策や天体観測、サンライズなどのスポットを熟知しているのもポイント。
ツアーに参加することで、純粋にマウナケアを満喫できるでしょう。
まとめ
ハワイ諸島で最高峰のマウナケア。
山頂で見る自然の雄大さに、誰もが心を奪われるでしょう。
絶景スポットのマウナケアは、高山病や運転のリスクがあることから、ツアー参加がおすすめ。
日本語ガイドがいるため、英語いらずで安心して楽しめるのもポイントです。
また、新月を狙ってツアーに参加すると、より綺麗な星空観測ができます。
サンライズに、星空、サンセット。
どの光景も、ため息が出るほど美しいマウナケアは、非日常を体感するのに十分すぎるロケーションです。
ハワイを訪れるなら、マウナケアで贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。